SSブログ

国際分散投資

ユーロが導入されたのが1999年。NHKのニュースで日経平均などともに為替がアナウンスされるようになったのはいつ頃からだったでしょうか。
 投資を始めてしばらくすると、ポートフォリオやアセットアロケーションなども勉強するようになりました。
 大手のN証券からはPというセレクトファンドのようなものが出ていたのですが、米ドル建てのバランスファンド(債券の割合が多い)として、V社のWファンドというのを、ネット証券のM社で扱いを開始されました。
 信託報酬が低いことなどもあり、かなり魅力を感じましたので、少量ずつやはり時間分散的に購入させていただくこととしました。
 しばらくして9.11が起こり、金融界も一時パニックに陥りましたが、未だそれ程保有していたわけでもないのに、わざわざお電話をいただき恐縮したものでした。
 当時はM証券にN氏が在籍されており、その著作などには啓発されたものでした。
またこの種の商品は特定口座に入れられないため、一般口座でしかも外貨建てということで、税務に伴う計算も勉強することになりました。


タグ:投資
nice!(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

投資の次のステップR証券さんのこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。